車のボディの飛び石修理。費用相場はどれぐらい?(比較表つき)
飛び石は、車のボディやパーツを傷つけやすい厄介なものです。
飛び石で車に傷がついた場合は、DIYで自分で修理するかプロの業者に修理依頼をするのが基本的な流れです。
本記事では、そんな飛び石による傷修理を業者に依頼した場合の修理代相場を解説します。
また、飛び石が起こりやすい環境や状況、それを避ける方法なども併せて紹介しますので、参考にしてみてください。
業界最安級で修理できる業者にすぐに依頼したいという方は、下記の池内自動車へ直接お問い合わせください。
車のボディに飛び石で傷がつく主な原因とは?

飛び石は、車のバンパーやボンネット、フロントガラスなどによく起こり、傷がつきます。
気づかない程度の小さな傷で済む場合もあれば、目立つような大きな傷になる場合もあります。
この主な原因としては、前を走る車のタイヤに溝に挟まっていた石が何かの衝撃で外れ、後続の車に飛んでくることで起きます。
特に大型車の場合、タイヤの溝が大きい分より大きい石が挟まりやすく、大変危険です。
また、一般道よりも高速道路などスピードが出る場所で飛び石が起こると、その衝撃も強くなるため非常に危険です。
場合によってはフロントガラスが割れて大事故につながるケースもあるので、注意しなければなりません。
車のボディへの飛び石を避ける方法とは

では、車のボディを含む突然の飛び石による被害を避けるにはどうしたらいいのでしょうか。
それはズバリ、"なるべく前方の車との車間距離を空ける"ことです。
飛び石を完全に避けることは難しいですが、飛び石が当たる確率を減らすという意識が重要です。
特にトラックなどは、工事現場など石をタイヤに挟みやすい環境で走っている可能性も高く、トラックの後ろを走るのはリスクが少なからずあります。
また、運転のスピードを落とすことで飛んでくる飛び石の衝撃を和らげることもできますので、特に高速道などはなるべくスピードを出さずに走ることを推奨します。
大きな事故になる前に、自分で避けられる可能性のあるものはなるべく意識して対応していきましょう。
車のボディの飛び石修理。気になる費用相場は?(業者別の料金比較表つき)

それでは本題ですが、車のボディへの飛び石の修理代相場を解説していきます。
これから紹介する料金は、プロの業者に修理を依頼した場合の相場料金で、分かりやすく比較表も載せています。
あくまで目安として参考にしていただければと思います。
また、その後に車のボディのみではなく、その他のパーツの修理代相場まで簡単に紹介しておきます。
車のボディの飛び石修理。業者別の修理代比較表(最安19,800円〜)
車のボディへの飛び石では、大半の場合は擦り傷がついてしまいますが、他の傷に比べて擦り傷修理は安価です。
へこみなどが生じるレベルの大きな傷はさまざまな修理工程が必要となり、最低でも3万円以上必要になるケースが多いです。
しかし、擦り傷修理の場合でも傷の程度によってその修理料金は変わってきます。
例えば、10cm以内の小さい傷の場合、おおよそ2万円程度〜で傷の修理が可能ですが、20cmを超えると3万円以上修理するのにかかってきます。
下記、車の擦り傷の修理代を業者別および傷の程度別にまとめましたので、参考にしてみてください。
ボディの擦り傷修理代(10cm以内) | ボディの擦り傷修理代(10cm~20cm以内) | ボディの擦り傷修理代(20cm以上) | |
ディーラー | 30,000円〜40,000円 | 35,000円〜45,000円 | 45,000円〜 |
カー用品店 | 20,000円〜30,000円 | 25,000円〜35,000円 | 35,000円〜 |
板金業者(※) | 19,800円均一 | 25,300円均一 | 30,800円均一 |
※各業者の修理代の目安は池内自動車調べによる
池内自動車はプロの板金業者で、10cm以内の傷は19,800円均一という業界最安値級で修理を行っています。
コスパを重視する方に池内自動車は支持されていますので、プロの技術で安く修理したいという方はお気軽にお問合せください。
番外編:車のバンパーやボンネットの飛び石修理代相場(最安3,300円〜)
最後に、番外編として車のボディ修理以外の修理代相場についても解説しておきます。
車のバンパー及びボンネットなどは、実はボディよりも安く修理が可能です。
しかし、こちらもボディの場合同様にへこみなど大きな傷がつくと修理代は最低3万円〜と高くなってしまいます。
バンパーのみですと、池内自動車であれば3,300円均一(10cm以内の傷)で修理が可能です。
番外編:車のフロントガラスの飛び石修理代相場(2万円〜5万円以上)
フロントガラスの修理代は、上記のパーツ以上に基本的には修理代が高くなります。
交換ではなくリペアの場合でも最低2万円以上かかり、もし大きくヒビなどが入って交換が必要な場合には、5万円以上はかかってきます。
外車の場合はさらに高くなると覚えておきましょう。
まとめ

以上、車のボディに飛び石で傷がつく原因とその対応策、そして修理代相場まで解説してきました。
ボディの飛び石修理は、最安19,800円〜可能です。
池内自動車は業界最安級で車の修理を提供することをミッションに、最安3,300円〜で傷の修理を行っています。
実績も豊富で素早いサービスを提供していますので、コスパ重視の方はぜひお気軽にお問い合わせください。
-
2021年12月06日
【徹底比較】バンパー傷の修理代まとめ!気になる相場や安くする方法
壁にこすったり、障害物にぶつかったり、飛び石が飛んで来たり、車のバンパーは何かと傷が付きやすいもの。傷ができたまま放置しているとサビになる可能性もあるので、な…
-
2022年03月16日
ブロック塀で車を擦った時の正しい対応方法と修理代相場
「たった今、車をブロック塀に擦ってしまった!」というあなた、どうか慌てないで。警察に連絡すべき?逃げたらどうなる?相手への謝罪や弁償費用はどうしたらいい…
-
2022年04月25日
車の凹み修理はいくらかかる?相場料金より安く修理する方法とは
車に凹みをつけてしまったと落ち込んでいる方、ご安心ください。現在は最安で1万円弱〜でプロの修理業者に依頼ができます。自分でDIYして直すよりも、確実に安心・…