国産車の傷修理の費用相場は?外車との違いは?
更新日:2024/11/22 | 公開日:2021/11/24
車は、大きく分けて国産車と外車の2つに分かれます。
国産車=日本車のことで、外車=海外で生産されている車のことです。
そんな国産車に傷をつけてしまった場合、その修理代相場はいくらぐらいになるのか気になる方も多いかと思います。
そこで本記事では、国産車の傷修理の相場や特徴と、外車修理の特徴について解説していきます。
結論、国産車は外車よりも修理料金は安く済みますので、その理由も併せて紹介します。
最後には最安3,300円〜車の傷修理が可能な板金業者「池内自動車」も紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
国産車の傷修理と外車の傷修理は何が違う?
国産車は日本製、外車は海外製であると説明しました。
日本製=部品(パーツ)は国内で多く流通しており、よほど古くて珍しい車でない限り容易に調達が可能です。
そのため修理代もそこまで高くなりづらいのが一般的です。
一方で外車は海外製のたね、部品(パーツ)が日本国内に多く流通しておらず、場合によっては仕入れるために海外から輸入が必要だったりします。
そうなると国際輸送費もかかるため、調達コストが上がることで修理代も跳ね上がる傾向にあります。
これが国産車と外車の大きな違いであり、注意点です。
また、修理する業者も外車の修理に慣れている業者の方が少なく、仕上がりの出来が業者によって差が出やすかったりもします。
さらに外車はパーツに限らず塗装なども特殊なものを使っていたりする場合もあるので、そういった際も修理代は高くなります。
以上のように、国産車と外車では傷修理に関わらず修理全般において大きな違いがあります。
国産車の傷修理の修理代相場は?業者別に解説(比較表付き)
では、国産車の傷修理の相場料金をこちらでご紹介します。
傷修理は、傷の深さや面積、傷がついた箇所(パーツ)などで変わってきます。
そのため一律料金で修理などは難しく、その都度業者に見積もりを取ってもらうのが主流になります。
また、業者にも種類があり、業者ごとに費用相場は変わってきます。
そこでこちらでは、板金塗装業者、ディーラー、カー用品店の主な3つの業者を比較して修理料金の特徴をお伝えします。
具体的な料金は、最後に比較表で解説します。
国産車の傷修理を板金塗装業者に依頼する場合
板金業者に傷修理を依頼する場合は、正規のディーラーよりも安く依頼できる場合がほとんどです。
ディーラーが下請けで板金業者に依頼するケースも非常に多いので、直接板金業者とやり取りできると修理代は抑えることができます。
しかし、中には粗悪な業者も残念ながら存在するため、見極めが大切になってきます。
業者選びを間違えなければ、非常にコスパ良く車の修理が可能です。
国産車の傷修理をディーラーに依頼する場合
ディーラーは、いわば国産車の正規の修理業者とも言え、品質やサービス面では最も安心感があります。
そのため、費用よりも質やサービス重視の方はディーラーに傷修理を依頼するのがおすすめです。
純正パーツなども手に入りやすいので、そういったところにこだわる方もディーラーが良いでしょう。
先述したように、ディーラーは下請けで質の良い板金業者に依頼することも多く、仲介の手数料が乗せられるため、費用が高くなる構造になっています。
国産車の傷修理をカー用品店に依頼する場合
とにかく修理費用を抑えたい場合はカー用品店での傷修理もおすすめです。板金業者よりも安く済むケースもあります。
しかし、技術面に不安があったり、そもそも難しい修理の場合は断られるケースもあります。
値段だけで決めずに、品質やサービス面まで検討して業者は選ぶようにしましょう。
国産車の傷修理の業者別料金比較(バンパー・フェンダー・ドアの擦り傷)
では最後に、国産車の傷修理について業者別に詳しく料金を解説します。
車の損傷の中で最も一般的なのが擦り傷です。
そこで今回は、バンパー・フェンダー・ドアの擦り傷修理についてそれぞれの相場料金を解説します。
傷の程度は、10cm以内、10cm〜20cm、20cm以上で分けていますので、ぜひ参考にしてみてください。
バンパーの擦り傷修理
バンパーの擦り傷修理代(10cm以内) | バンパーの擦り傷修理代(10cm~20cm以内) | バンパーの擦り傷修理代(20cm以上) | |
ディーラー | 15,000円〜25,000円 | 25,000円〜40,000円 | 40,000円〜50,000円超 |
カー用品店 | 10,000円〜20,000円 | 20,000円〜30,000円 | 30,000円超 |
板金業者(※) | 3,300円均一 | 3,300円均一 | 30,800円均一 |
※各業者の修理代の目安は池内自動車調べによる
バンパーの修理は、他のパーツと比べると最も安く修理が可能です。
フェンダーの擦り傷修理
フェンダーの擦り傷修理代(10cm以内) | フェンダーの擦り傷修理代(10cm~20cm以内) | フェンダーの擦り傷修理代(20cm以上) | |
ディーラー | 最低40,000円〜50,000円 | 最低50,000円〜60,000円 | 60,000円超 |
カー用品店 | 30,000円前後 | 40,000円前後 | 50,000円超 |
板金業者(※) | 19,800円均一 | 25,300円均一 | 30,800円均一 |
※各業者の修理代の目安は池内自動車調べによる
フェンダーの修理はバンパーに比べると手間もかかり、費用は高くなります。
ドアの擦り傷修理
ドアの擦り傷修理代(10cm以内) | ドアの擦り傷修理代(10cm~20cm以内) | ドアの擦り傷修理代(20cm以上) | |
ディーラー | 30,000円〜 40,000円 | 40,000 円〜 60,000円 | 〜100,000円 |
カー用品店 | 10,000円〜 25,000円 | 25,000円〜 50,000円 | 〜80,000円 |
板金業者(※) | 19,800円均一 | 25,300円均一 | 30,800円均一 |
※各業者の修理代の目安は池内自動車調べによります
ドアの擦り傷修理も、バンパーに比べるとやはり手間がかかるため高額になりがちです。
池内自動車は最安3,300円〜で国産車の傷修理が可能
池内自動車では、20cm以内のバンパーの擦り傷であれば1箇所につき一律3,300円で国産車の修理が可能です。
修理実績も豊富で経験もあり、業界最安級でサービスを提供しています。
安さとサービスの両方を求めたい方は、ぜひ一度池内自動車にお問い合わせください。
まとめ
以上、国産車の傷修理に関してその相場料金の特徴と、外車との違いについて解説しました。
傷修理は、傷の深さや面積、傷がついた箇所(パーツ)などで変わってきます。
そのため、都度業者に見積もりを取ってもらうのが主な流れになります。
その上で、紹介した3者のメリットデメリットを考え、ベストな業者を選んでください。
また、池内自動車では最安で3,300円〜傷修理が可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
関連記事
-
2021年08月13日
ボディの凹み修理に隠された意外な落とし穴とは!?原因や修理代など解説
車のボディに凹みができた時、自分で修理するのかディーラーなどの専門業者に依頼するのか悩みますよね。結局、そのまま放置され修理が後回しになっているケースもよく見…
-
2022年06月26日
車の傷修理が安い業者は?最安3,300円で修理する方法を解説!
車の傷修理が安い業者をお探しの方へおすすめするのが、最安3,300円〜修理ができる板金業者「池内自動車」です。本記事では、池内自動車の紹介はもちろん、業者へ依…
-
2024年06月25日
車を当て逃げされた後で気づいた場合はどうする? 対処方法や修理の費用相場を解説
車に身に覚えのない傷やへこみを見つけたときは、誰かに当て逃げされた可能性があります。時間がたって後から気づいた際は、どのような対応を取るべきか悩む方もいるのでは…